どうも、NOEです。
ブログ読者限定で、ZOOM無料のコーチングを行っています。
毎月30名限定で無料で受け付けています。
顔出しは不要です
音声通話でZOOMコーチングをします。
コーチングとは、目標達成をするためのサポートです。
あなたの相談に乗りながら今後の目標達成のためのコーチングを行います。
お気軽にご利用ください。
ZOOMコーチングでは
・あなたの目標達成に必要な情報の提供
・あなたの目標達成に必要なマインドのインストール
を行います。
是非ご活用ください。
今回は、Aliexpressの使い方と、注意点をご紹介します。
まだ、アカウントの作成をしていないよというあなたは、こちらの記事をご覧ください。
この記事の目的
・Aliexpressの使い方を知る
・Aliexpressの使う時の注意点を知る
目次
Aliexpressの使い方
いいお店を選ぼう
せっかく購入するので、良いものを購入したいですよね。
Aliexpressは、多数の人が、出店しているようなサイトなので、同じ商品でも、色んなお店で取り扱っていることがあります。
中国のお店は、お店によって、対応やが全く違います。
平気で不良品を送ってきたり、めちゃくちゃ発送が遅かったりします。
日本の感覚で仕入れができないのが、中国のお店と付き合う時に注意しないといけない点です。
ある程度お店の評価などを見ながら、お店選びをしましょう。
お店選びのポイント
お店選びをするときに見るべきところをご紹介します。
①お店のトータル評価
赤枠で囲ったところに、お店全体の評価がパーセントで表示されています。
なるべく評価の高いお店を選びましょう。
②商品の評価をチェック
赤枠で囲ったところにこの商品自体の評価とレビュー数が表示されています。
商品を選ぶときには、参考にしましょう。
レビューをクリックするか、商品ページの下の方にスクロールしていくと、具体的なレビューを見ることが出来ます。
日本語で読めますので、見てみましょう。
発送国と、送料を確認しよう
商品ページの詳細を見てみましょう
①発送国を選ぶ
商品ページの中には、発送国を選ぶことが出来るものがあります。
こういった場合は、中国(CHINA)を選べばいいです。
②送料を確認する
赤枠で囲ったところを見ると、詳しく送料を確認することが出来ます。
赤枠で囲ったところをクリックしましょう。
こんな画面が出てきます。
Aliexpressは、様々な発送方法があります。
ここで、
- 配送までの目安日数
- 送料
- 追跡できるかどうか
を確認できます。
速い配送のものは、送料が高いですし、送料無料であれば、3-4週間という事が分かります。
また、追跡できるかどうかも判別できます。
追跡できないものは「×」となっていますので、よく確認しましょう。
商品ページの見方の裏技
Aliexpressは中国から見て、外国人向けに商品ページが作られています。
しかし、よく商品ページを見るとこんな感じで、意味は分からなくはないけど、あまり良くない日本語となっています。
正直、よくわからないですね。
こういう商品ページをもっと分かりやすく見る方法をご紹介します。
商品ページの内容を分かりやすくする手順
①英語表記に直す。
一度、英語表記にします。
商品ページの赤枠で囲ったところで言語を変更できます。
「English」を選択しましょう。
英語表記になりました。
②翻訳サイトを使う
この英語を、翻訳サイトを使って、日本語に翻訳します。
この作業をするだけで、かなり読みやすい日本語にすることが出来ます。
オススメの翻訳サイトはこちら
DeepLという翻訳サイトです。
早速先ほどの英語を翻訳してみましょう。
左側の空白スペースに英語を入れると、右側に翻訳して返してくれます。
英語を翻訳すると
かなり読みやすい日本語になりました。
英語モードで、翻訳しながら、使った方が、内容を理解するのにはいいかもしれません。
僕は、このように使っています。
参考にしてみてください。
英語から日本語に直したい場合は、Aliexpressのページを一番下までスクロールします。
Aliexpress Multi-Language Sitesという場所で「Japanese」を選択しましょう。
これで、日本語に直すことが出来ます。
注文方法
購入してみよう
それでは、実際に購入してみましょう。
商品を選びましょう。
商品にバリエーションがある場合は、バリエーションを選ぶと商品を選択できたことになります。
次に、配送方法を選びましょう。
配送までの時間、送料、追跡できるかどうかを確認しましょう。
選んだら、「適用」をクリック
このまま購入したい場合は、「今すぐ購入」をクリック
カートに進んだら、配送情報を入力しましょう。
「配送情報」のところに、「新しいアドレスを追加」をクリック
こちらで、氏名、住所を入力しましょう。
Personal informationのところは「氏名」を入力しましょう。
日本語の入力で大丈夫です。
できたら、「保存して続行する」をクリック
次に支払い方法を選択しましょう。
クレジットカード、PayPal、WebMoneyから選べます。
クレジットカードでは、カード情報を入れましょう。
入力出来たら「続ける」をクリック
最後に、金額を確認して、「注文する」をクリックすれば注文完了です。
後は、到着を待ちましょう。
注文を確認しよう
あなたが、注文したものを確認してみましょう。
画面右上の「アカウント」から「私の注文」をクリック
こんな感じで出てきます。
もっと具体的に見る場合は「View Detail」をクリック
こんな画面が出てきます。
一番上の赤枠で囲ったところで、状況を確認できます。
Shipmentがオレンジになると、お店から発送された状況です。
OrderComplete がオレンジになると、配送完了となった状況です。
Logistic informationで配送状況の詳細を確認できます。
赤枠で囲ったところの、Tracking Numberが追跡番号です。
追跡番号が分かれば追跡確認は下記のいずれかの追跡サイトで確認が可能です。
グローバルトラック
https://global.cainiao.com/index.htm?spm=a3708.7860690.0.0.c5b63b27HbK9l9
17トラック
https://www.17track.net/ja
追跡番号が発行されても、詳細が反映されるまでに時間がかかることがあるので、しばらく待ってみましょう。
もしも、問題があったら
注文したのに、中々発送されない。
不良品が来た
など、トラブルも0ではありません。
そんな時は、お店に問い合わせましょう。
問い合わせ方法は
注文確認の画面から、「Contact Seller」をクリックすると、直接お店に問い合わせが出来ます。
こんな画面が出てきます。
赤枠で囲ったところに、メッセージを書けば、直接コンタクトが出来ます。
ここで注意なのが、メッセージのやり取りは英語です。
簡単な英語でもかなり丁寧にお店の方は問い合わせに応じますので、心配せず問い合わせをしましょう。
英語が苦手な方は、DeepLでメッセージを英語に直して送信しましょう。
不良品が届いたら
せっかく注文しても、不良品が届くという事もあります。
そんな時は、Aliexpressに調停を開くことを申請して、返金申請をすることが出来ます。
注文詳細のページで。「OpenDispute」をクリックします。
そうすると、状況を入力する画面が出てきますので、返金申請をしましょう。
その際、不良品の写真もアップロードしましょう。
証拠が必要です。
気に入った商品があったら
もしも、気に入った商品があったら、お店のトップページに行ってみましょう。
似たような商品がほかにも見つかる可能性もあります。
是非チェックしましょう。
赤枠で囲ったところをクリック
すると、お店のトップページに行くことが出来ますので、他の商品も確認してみましょう。
このお店自体がき言った場合は、フォローしておきましょう。
フォローの仕方は、赤枠で囲ったところをクリック
まとめ
今回は、Aliexpressでの買い物方法をご紹介しました。
気軽に検索出来て、購入も簡単です。
是非仕入れ先の候補として考えておきましょう。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
また次の記事でお会いしましょう。
P.S.
・行動をするのが不安。
・なかなか一歩を踏み出せない
・どんな目標を設定すればいいかわからない
・なぜか自分は上手くいかない気がする。
・成功者と自分は何が違うのかを知りたい。
・とにかく漠然と悩んでいる
あなたにはそんな悩みありませんか?
無料のZOOMコーチングに申し込んでください。
あなたの目を開き、脳を活性化することができます。
ぜひ、ZOOMコーチングを活用してください