ブログ読者限定で、ZOOM無料のコーチングを行っています。
毎月30名限定で無料で受け付けています。
顔出しは不要です
音声通話でZOOMコーチングをします。
コーチングとは、目標達成をするためのサポートです。
あなたの相談に乗りながら今後の目標達成のためのコーチングを行います。
お気軽にご利用ください。
ZOOMコーチングでは
・あなたの目標達成に必要な情報の提供
・あなたの目標達成に必要なマインドのインストール
を行います。
是非ご活用ください。
どうも、NOEです。
今回は、あなたの生活をアップデートする、複数の作業を同時にこなしていく方法をご紹介します。
これが出来れば、あなたの生産性は飛躍的に高まります。
簡単な事をするだけで出来ていくようになるので、是非、あなたの生活に取り入れてくださいね。
この記事の目的
・複数の仕事を並列的にこなす方法
目次
生産性が上がる!マルチタスク
マルチタスクってなに
あなたは、マルチタスクという言葉をしてっていますか?
並列処理と訳されたりもします。
簡単に言えば、複数の仕事を同時にこなしていく事です。
僕の知り合いにマルチタスクの超人が居ます。
その現場に居合わせたことがあったのですが、2台のパソコンで、片方の手で左右同時に、内容の異なる書類を作っていました。
正直ちょっと、その人は頭おかしいと思いました。
ここまでのレベルでなくてもいいので、複数の仕事が同時並列的に出来たら嬉しいですよね!
今回は、その方法をご紹介します。
日々の生活に取り入れてください。
人は誰でも複数の作業を同時に行っている!
複数の作業を同時にこなすなんて、、、、と思うかもしれませんが、実は人体は、複数の作業を同時にこなすことが出来ます。
それは、とても単純な話で、人は、ちゃんと、呼吸しながら、内臓を動かしています。
あまりにゲームに集中しすぎて、心臓を動かすのを忘れていた!という人はいないでしょう。
そんなこと言われても、、、という感じだと思います。
そうです。ちょっと複雑な思考を挟むような作業が複数同時に行えるとはとても思えないですよね。
でも、意外にも、そういう複雑な思考が必要な作業も並列的に行う事ってできるんです。
例えば、車の運転はそうです。
車の運転の最中に、話しかけられても、案外人は、対応できます。
完全に道路交通法違反なので、やらないで欲しいのですが、たまに、電話しながら運転している人も見かけます。
マジ危ないからやめてほしいんですが、法律を無視するならできています。
実は、並列的に作業できるかどうかは、その作業が「無意識でできるレベルになっているかどうか」
にかかっています。
無意識にできるようになれば、かなりの作業が並列的に行えるようになります。
僕はできませんが、左右の目で違う2冊の本が同時に読める人もいるらしいです。
そこまでする必要ある?と思いますが、そういう必要がある人もいるようです。
早速実践!
練習方法
さっそく練習をしてみましょう。
当たり前なのですが、これは、過去のブログでも何回も出てきている内容があります。
まずは、その行為をやる目的や、価値を確認する事。
作業する内容に重要性を持たせる必要があります。
結局ここをみんな怠りすぎなんです。
だから、新しいことが出来なくなっていくんです。
まずはここからです!
じっくりとこれからやる作業について、
なぜそれをするのか。
どんな価値がその作業にあるのか
を考えましょう。
出来れば、紙に書き出すといいです。
後は、口にも出してみましょう。
次のステップです。
並列的にやると言いましたが、いきなり並列的になんてできるがはずがありません。
ではどうするか?というと、
あなたが、並列的に行いたい作業を一つづつ、丁寧に、延々かなり長い時間行い続けるのです。
どのくらいですか?
と言われたら単純で、
「やらなきゃ!!」と気合を入れなくても、当たり前の日々の作業として出来るようになるまで、延々と一つの作業をやり続けます。
ぶっちゃけこれだけです。
ただし、この方法で習熟した内容は本当に一生使える技術となります。
桜木花道の1週間2万本シュート練習
あなたはスラムダンクという漫画を知っていますか?
めちゃくちゃ流行った超国民的漫画と言っていいと思います。
連載されていたのは、30年近く前なんですが、いまだに、人気作で、折に触れて復刻版が出たりしています。
僕は小学校の頃に連載されて、中学生になるころに一番面白いところだったので、どうなったかというと
バスケ部員の人数が半端でないことになりました
あの熱狂は本当に凄かったです。
読んだことない人は、人生の半分を損しているので、是非とも読んでください。
この漫画の中のエピソードで、ものすごく印象的なシーンがあります。
主人公は、バスケットボール初心者からスタートするのですが、レベルアップするために、基本となる「ジャンプシュート」を練習します。
1週間で2万本
この辺りは漫画なので、この数字がどれだけ凄いかという事は言いません。
ただ、主人公は、一番基礎となるシュートを丁寧に反復練習します。
それが、最終回間際、物語のクライマックスで伏線が回収され、正直涙腺崩壊します。
あの基礎練習がこうつながってくるなんて。。。。
もう、バスケットボールやってなくても、思わずやってみたくなるんじゃないでしょうか。
ここで書いてしまうと、凄まじいネタバレになるので、書きませんが、本当に凄い伏線回収だと思いました。
基礎練習を徹底的に体にしみこませることで、無意識にでもそれが出来るようになると、とんでもない成果を生むという事を教えてくれる最高のエピソードです。
是非読んでみてほしいと思います。
含蓄が深すぎます。
その時は必ず訪れる!!!
慣れない作業を丁寧に丁寧に繰り返し延々と長い時間やるのは、案外大変なことだと思います。
割と、脳にも体にも負荷がかかります。
それでいいんです。
その負荷が、あなたを進化させてくれます。
くじけそうになったら、「なぜそれをやるのか?」という事を思い出しながら続けてください。
すると、ある時、不思議なことが起こります。
何故か、以前はあれだけ大変だと思っていた作業が、ものすごく、簡単に、サラッとできるようになっていることに気づくと思います。
その瞬間こそ、「待っていたその時」です。
完全に無意識とまではいかなくても、いつの間にか、割と楽々こなせるようになっていきます。
それを続けると、段々、半分無意識でもできるようになります。
その瞬間まで、やり続けてください。
必ずその瞬間は訪れますし、その瞬間が訪れれば、本当に自分の進歩を感じること間違いなしです。
NOEの場合
僕も、この考え方を知ってから、実践しています。
もう、恩恵はやばいです。
とにかく、最初はこのブログを書くのが苦痛でした。
こんな、1記事3000文字以上の文章を長期に渡って書いていくという事をしたことがなかったです。
3000文字と言えば、原稿用紙10枚分。
夏休みの読書感想文だって300文字の原稿用紙4枚分で、めちゃくちゃ苦労したのに、、、、
なので、途中で考え方を変えました。
とにかく、文章を書くという作業だけを1っ週間そればっかりやり続けました。
別に長い分量でなくていいので、長い時間やり続ける。
そうすると、ある時、前より、楽に文章が書けるようになったことに気づきました。
割とネタもスイスイ出てきます。
前は、全然出てこなくて凄い苦労してました。
また、前は、このくらいの記事を書こうと思ったら1時間以上かかってましたが、今は30分以内です。
もっと早くなっていくのを考えるとそれだけでワクワクしますね。
今は、ブログを書きながら、youtube見ながら、売上管理しながら、投資のチャートを見ながら、外注さんからやってくる質問に対して返信するのを同時にやってます。
腕は二本しかないので、全てが完全に並列化しているわけではないのですが、ブログの内容と、外注さんから来たメッセージの内容がごっちゃになることはありません。
ブログを書きながら、外注さんへのメッセージをどうしようか考えて、文章がまとまったら、外注さんへメッセージを書きます。
普通にyoutubeや、投資のチャートを見ていても、ブログを書く手が止まったりはしません。
別に僕は大した人間ではないです。
そんなに勉強ができた訳ではありません。
だから、このくらいの事は、みんな当たり前に持ってる人間の基本的な能力だと思います。
なぜそれが出来るかというと、単純に、やり方を知っていた。
これに尽きます。
コツは
1つづつ丁寧に
基本から
繰り返し
長い時間やり続ける。
これです。
やればやるだけ、どんどん出来ることが増えていくし、楽になっていくので、本当にオススメです。
勉強法に関する記事も書いているので、併せて読んでみてください。
まとめ
今回は、色んな仕事を同時にこなしていくための方法をご紹介しました。
こうやって、自分が出来る事をどんどん最適化していくのも「自動化」であり「仕組化」です。
うまく自分も仕組化していく事で、楽に色んな事が出来るようになります。
ビジネスは自分の進化をとても実感できる現場です。
是非取り入れてみてください。
ここまでお読みいただきありがとうございました。
また次の記事でお会いしましょう。
P.S.
・行動をするのが不安。
・なかなか一歩を踏み出せない
・どんな目標を設定すればいいかわからない
・なぜか自分は上手くいかない気がする。
・成功者と自分は何が違うのかを知りたい。
・とにかく漠然と悩んでいる
あなたにはそんな悩みありませんか?
無料のZOOMコーチングに申し込んでください。
あなたの目を開き、脳を活性化することができます。
ぜひ、ZOOMコーチングを活用してください