Qoo10の運用の注意点~キャンセル率を高めない方法~

どうも、NOEです。

ブログ読者限定で、ZOOM無料のコーチングを行っています。

毎月30名限定で無料で受け付けています。

顔出しは不要です
音声通話でZOOMコーチングをします。
コーチングとは、目標達成をするためのサポートです。
あなたの相談に乗りながら今後の目標達成のためのコーチングを行います。
お気軽にご利用ください。

>> ZOOM無料コーチング はこちら<<

ZOOMコーチングでは

・あなたの目標達成に必要な情報の提供
・あなたの目標達成に必要なマインドのインストール

を行います。

是非ご活用ください。

 

Qoo10のキャンセル率は常に注意

今回は、Qoo10の運用の注意点をご紹介します。

Qoo10はキャンセル率のカウントにかなりシビアです。

二四半期(半年間)、通期でキャンセル率15%を超えてしまうと、以下のようなメールが来てアカウントが制限されてしまいます。

この制限はなかなり厳しく、販売制限のみならず、売上の清算停止にもなってしまいます。

これが本当にきついです。

あなたが売り上げた金額が、Qoo10に取り上げられて、そのまま振り込まれなくなってしまいます。

キャンセル率と、ペナルティに関する詳細はこちらとなります。

 

ペナルティ詳細

キャンセル率の算定基準および期間

– 該当期間に注文(入金完了)された件のうち、同期間内にキャンセルされた件の比率が計算されます。

– キャンセル率の計算方法 : (キャンセル件数/注文件数)X100

– 注文後6時間以内にキャンセルされた注文はキャンセル率の集計から除外されます。

– 算定期間

1週間: 毎週月曜日に前週の月曜日~日曜日のキャンセル率を集計して更新

1ヶ月: 毎月1日に前月1日~末日のキャンセル率を集計して更新

3ヶ月: 四半期ごとの1日(1/1、4/1、7/1、10/1)に前四半期(3ヶ月間)のキャンセル率を集計して更新

 

キャンセル率に関してのペナルティ基準

– 1ヶ月: キャンセル率が7%を超えた場合、警告メールを送信

– 3ヶ月

 

1/1、4/1、7/1、10/1に集計された前四半期(3ヶ月間)のキャンセル率が10%を超えた場合、該当する四半期のメガ割の参加を制限

同期間にキャンセル率が15%を超えた場合、登録可能な商品数を500件に制限を追加

2期連続(四半期)でキャンセル率が15%を超えた場合、アカウントの制限(全商品販売制限および精算停止)

注文件数が10件未満の販売者の場合、キャンセル率が50%を超えた場合にのみ上記ペナルティが適用

 

キャンセル率が下がるとこんなにややこしい

キャンセル率が10%になってしまうと、メガ割りにも参加できず、メガ割りに参加できないとQoo10はかなり収益が下がってしまいます。

キャンセル率が15%を超えると、登録可能な商品数が500件となってしまいます。

例えば、3000件くらい登録していた場合、キャンセル率が15%となると、3000件が500件に制限されることはありませんが、残りの2000件が追加登録できなくなってしまうという事になります。

もちろん、入れ替えもできません。

Qoo10の厄介なところは

「お客様都合のキャンセルであっても、キャンセル率にカウントされてしまう」

という理不尽な仕組みにあります。

かなり理不尽な仕組みですがプラットフォームを借りてビジネスをする以上は仕方ありません。

プラットフォームに嫌われないような運営をしていきましょう。

 

Qoo10はかなりシビアなキャンセル率のコントロールが要求されます。

対策

完璧には対応できませんが、なるべく対応策をあげていきます。

商品数がまとまってから出品する

とにかく、重要な事は、キャンセル率をあげない事です。
当たり前っちゃ当たり前なんですが、よく考えてほしいです。

キャンセル率なので、一か月に10個しか売れなくて、2個キャンセルになったら、それでもうキャンセル率20%です。

これが数か月続くだけで、すぐにアカウントの危機になってしまいます。

当然、商品数が少ない状態で出品するとそれだけでリスクが上がります。

特に無在庫物販の場合は、なるべく商品数が溜まった用意できた段階で出品するようにしましょう。

安売りをして販売個数を稼ぐ

販売個数が少ないと、キャンセルになった時に、1つ2つのキャンセルがめちゃくちゃ大きな影響になってしまいます。

そんな時は、販売個数自体が少ない事が問題になります。

多少金額を下げて、販売量を稼ぎましょう。

 

お客様からキャンセルされた場合は、すぐにQoo10に申告する

当然、お客様都合でキャンセルされてしまう事もあります。

 

その時には、放置せず、必ずQoo10に報告しましょう

 

注文日時 注文番号 お客様の名前

 

など、Qoo10側に分かるように報告し、キャンセル率にカウントしないように申告しましょう。

 

キャンセル率が累積したら数か月出品を取り下げる

キャンセル率が累積したら、仕方ありません。

キャンセル率が低くなるまで出品を取り下げておきましょう。

その間販売はもちろん発生しませんが、アカウントが停止してしまうよりは遥かにましです。

無理せず、Qoo10が正常に運用できるようになるまで待ちましょう。

 

まとめ

今回は、Qoo10のキャンセル率について紹介しました。

Qoo10で長くビジネスを続けるためには、一番重要なことになります。

大切なアカウントですので、是非Qoo10の販売意向に合うような運営を心がけましょう。

 

もう少し具遺体的なアドバイスが知りたい!!とお考えの方は、NOEのLINEなどにご連絡ください。

可能なことはお答えします。

ID:@717rtdys

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

また次の記事でお会いしましょう。

P.S.

無料コーチングやってます

・行動をするのが不安。

・なかなか一歩を踏み出せない

・どんな目標を設定すればいいかわからない

・なぜか自分は上手くいかない気がする。

・成功者と自分は何が違うのかを知りたい。

・とにかく漠然と悩んでいる

あなたにはそんな悩みありませんか?

無料のZOOMコーチングに申し込んでください。

あなたの目を開き、脳を活性化することができます。

ぜひ、ZOOMコーチングを活用してください

>> ZOOM無料コーチング はこちら<<

 

公式LINE

公式LINEでもお問い合わせしてくださいね。

 

ID:@717rtdys